今日、Huluで映画「愛のむきだし」を見ました〜
問題作というかぶっとびすぎてて私には難しい内容だったなぁと感じました
「愛のむきだし」の感想と考察「主人公や登場人物すべてがぶっとんでいる」
前から「愛のむきだし」というタイトルと、満島ひかりが中指をたてている映画のパッケージをなんども見かけていて、
いつか観るだろうなと思っていたんですが、今日Huluをつけたら一番はじめに出てきたので、見始めてみることにしたのでした。
「愛のむきだし」のネタバレ感想
ここからは映画を観たネタバレの感想と考察が入ってきますので、まだ観ていない人は見ないでくださいね〜
「愛のむきだし」私にはちょっと難しすぎました。
というか長過ぎたのか、途中であきてしまった感じでした;;
一番はじめに奇跡が起きる◯◯日前。
のところから、ケンカしてこの人だれだろう。とお互いが思ってるところからテンションがあがって、
安藤さくらが演じるコイケが、西島隆弘演じるユウの家に入り込んできて、さそりさんになりきってる時までが、集中力ピークだったのでした・・・;;
っていうか突っ込みどころがおおすぎて・・・笑
お父さんが息子に懺悔させまくってるところはすごい胸が痛かったんですけど、どんどんユウの様子がおかしくなってきて、普通ならグレるところを全然明るくお父さんのところへ会いに行ってたところとか。
変態の師匠の人がボケてくる。とか。笑
話の内容的にはすごい悲しいのに、どこかユーモアがあって、ブラックジョークが聞いてて、この映画いいなぁって思いました。
タイトルが「愛のむきだし」ってことで、むきだしの愛が次々と映画の中に描かれてますね。
お母さんの人が車で追いかけ回して、車横転させて、さらに迫るっって・・・笑
とにかく登場人物みんなぶっ飛びすぎてるか、ねじが外れてしまってるので、見ながら何回も「何してんの・・・」「いやいやいやなにしてん。。。笑」「ほんとなにしてんの・・・」って言ってしまいました。笑
満島ひかりが演じるヨーコが海辺のシーンで聖書の一節をすごい気迫で読むところがすごかったです。
とにかく満島ひかりすげーーーーってなったのでした。
主人公のユウ、ヨーコ、コイケの三人のストーリーと家庭環境親からの愛に恵まれなかったことで生じる陰とか、引き込まれる内容でした。
ということで、色んな感情がバーーーっ!!ってカオスでした!「愛のむきだし」
そいじゃ!!!
コメント